富士宮 結婚式 レンタル着物 着付け ロケーションフォト 富士山本宮浅間大社

2020年05月02日

訪問着の着付け(富士宮市)

こんにちは。富士宮市在住、出張着付け師の滝口です。今回は遠方の結婚式に参列されたお客様のご紹介です。いつもはお母様が着せてらしたそうなんですが、今回は乗り物での長距離の移動と云うことでご依頼を頂きました。

春らしい綺麗な珊瑚色の訪問着です。寿に相応しい竹と梅、桜の小さな花びらが散りばめられて、とても上品なお着物です。日本の伝統色の湊鼠色(みなとねずみいろ)の袋帯にも訪問着とお追従の竹と梅、そして四季を選ばずに締められる桜と紅葉が描かれています。とても良いお色合わせでお客様の雰囲気によく合っていてお似合いです。




後日、ご披露宴の会場で新郎新婦様と撮ったお写真を送って下さいました。


「大阪まで新幹線移動とこれまでにないくらい長時間着物を着ていましたが、苦しくなる事もなく披露宴のお食事もモリモリ食べました。また着る機会がある時は是非お願いしたいです!」と大変嬉しいメールも頂きました。ありがとうございます!!(まだ緊急事態宣言が出る前です)



私の仕事はお客様の人生の節目節目のお祝いごとのお手伝いをさせて頂く仕事です。それは世の中が平和であって初めて成り立つものです。つい数ヵ月前までは誰もこの様な事態は想像すらしていなかったと思います。今は只、人として節度ある行動をとっていきたいと思っております。そして一日も早く平穏な日常に戻れることを心から祈ります。


同じカテゴリー(お客様の着物姿のご紹介)の記事画像
お宮参りと七五三(富士宮市)
七五三前撮り撮影(富士宮市)
七五三モデル撮影(富士宮市)
七五三モデル撮影(富士宮市)
卒園式の着付け(富士市)
七五三前撮り(富士宮市)
同じカテゴリー(お客様の着物姿のご紹介)の記事
 お宮参りと七五三(富士宮市) (2021-09-14 11:50)
 七五三前撮り撮影(富士宮市) (2021-09-04 19:03)
 七五三モデル撮影(富士宮市) (2021-08-24 16:10)
 七五三モデル撮影(富士宮市) (2021-07-20 11:39)
 卒園式の着付け(富士市) (2021-07-09 17:44)
 七五三前撮り(富士宮市) (2021-06-29 17:11)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
訪問着の着付け(富士宮市)
    コメント(0)