富士宮 結婚式 レンタル着物 着付け ロケーションフォト 富士山本宮浅間大社

2019年10月13日

七五三の着付け(富士宮市)

富士宮在住、出張着付け師の滝口です。今日は私の姪と七歳の女児の出張着付けでした。台風一過の晴天には恵まれましたが暑い中、冷房を効かせながらの着付けでした。

今日の日をとても楽しみにしていた姪孫ですが、きれいな髪飾りをつけて着付けに入ったらちょっぴり緊張気味⁉


髪はいつも一緒に出張して頂いている仁美さんが素敵な日本髪にしてくれました。とっても可愛くできましたね!


七歳祝着は30年前に姪が七五三の時に着たものです。こちらも全くきれいな状態で保管されていて鮮やかな瑠璃紺色の地に彩り豊かなモダンな雀が全体に描かれていて、とても可愛い祝着です。帯は金銀緑の地色に桜を散りばめた色鮮やかな、着物に映える袋帯を合わせました。

姪の訪問着は40年も前に亡き母が私の結納時に仕立ててくれたもので、娘はお宮参りの時から大切な行事の折に着ていましたが、娘だけでは勿体ないので姪たちにも着て欲しいと今回着てもらう事になりました。孫たちに着てもらえてきっと母も喜んで見てくれていると思います。

薄紅色の地に白と灰青色で松竹梅と牡丹、萩、菊などを配した手描き友禅のこの訪問着は長く着られ、私のお気に入りの一品です。袋帯は白地に向鶴の吉祥文様が刺繍されていて、お祝いの席に相応しい帯です。


最後はツーショットで…今日は暑さとの戦いになってしまうけど、暫く二人とも頑張ってね。行ってらっしゃ〜い!


写真スタジオで一歳の妹と可愛いツーショット


出張着付けのご依頼、お問い合わせは
090―3388ー7306 まで!
仕事中または移動中等ですぐに対応できないこともございます。
その時はあとで必ずお電話いたしますのでご容赦くださいませ。


同じカテゴリー(お客様の着物姿のご紹介)の記事画像
お宮参りと七五三(富士宮市)
七五三前撮り撮影(富士宮市)
七五三モデル撮影(富士宮市)
七五三モデル撮影(富士宮市)
卒園式の着付け(富士市)
七五三前撮り(富士宮市)
同じカテゴリー(お客様の着物姿のご紹介)の記事
 お宮参りと七五三(富士宮市) (2021-09-14 11:50)
 七五三前撮り撮影(富士宮市) (2021-09-04 19:03)
 七五三モデル撮影(富士宮市) (2021-08-24 16:10)
 七五三モデル撮影(富士宮市) (2021-07-20 11:39)
 卒園式の着付け(富士市) (2021-07-09 17:44)
 七五三前撮り(富士宮市) (2021-06-29 17:11)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
七五三の着付け(富士宮市)
    コメント(0)