富士宮 結婚式 レンタル着物 着付け ロケーションフォト 富士山本宮浅間大社

2019年03月21日

卒園式の着付け(富士宮市)

富士宮市在住、出張着付けの滝口です。今日は朝から小雨が降ったり止んだりのお天気の中、西の空がかすかに明るいことに望みを託して市内のお客様のお宅に向かいました。本日のお客様はご実家が東京の呉服屋さんということで一昨日お支度に伺った際、数点のお着物と帯の中から4月の入学式に着られる訪問着と帯もコーディネートさせて頂きました。

本日のお召しものは山鳩色地に梅が描かれた付けさげです。今日が初下ろしのお着物で、ご実家のお母様も卒業式にはこれが良いのでは…とおっしゃっていたとのこと。帯は金地に神楽の柄で、お着物を華やかにして格調高い組み合わせになり重ね襟も帯に合わせて金色を使わせて頂きました。


一昨日お支度に伺った時に玄関先のお花がとても綺麗だったので写真を撮らせて頂きました。入学式の時は晴天になると良いですね。


同じカテゴリー(お客様の着物姿のご紹介)の記事画像
お宮参りと七五三(富士宮市)
七五三前撮り撮影(富士宮市)
七五三モデル撮影(富士宮市)
七五三モデル撮影(富士宮市)
卒園式の着付け(富士市)
七五三前撮り(富士宮市)
同じカテゴリー(お客様の着物姿のご紹介)の記事
 お宮参りと七五三(富士宮市) (2021-09-14 11:50)
 七五三前撮り撮影(富士宮市) (2021-09-04 19:03)
 七五三モデル撮影(富士宮市) (2021-08-24 16:10)
 七五三モデル撮影(富士宮市) (2021-07-20 11:39)
 卒園式の着付け(富士市) (2021-07-09 17:44)
 七五三前撮り(富士宮市) (2021-06-29 17:11)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
卒園式の着付け(富士宮市)
    コメント(0)