富士宮 結婚式 レンタル着物 着付け ロケーションフォト 富士山本宮浅間大社

2019年03月16日

卒園式の着付け(富士宮市)

富士宮市在住、出張着付けの滝口です。今日はヘアセットと訪問着のお着付けでお客様のご自宅にヘアスタイリストの仁美さんと2人で伺いました。

6時半からヘアーのアップが始まり仁美さんのいつもの手早い手さばきで30分足らずで素敵な夜会巻きが出来あがりました。

続いて7時から着付け。訪問着は着物がお好きだったお祖母様から譲られたものだそうです。シックな色合いでしたがえんじの帯を合わせて若々しい装いになりました。私的には今日のお客様のようにお若い方が渋いお着物を着ているのは、とても好きです。若い故により一層若さを引き出してくれるように思います。


これからお着物をお求めになる方への提案です。お着物は高価なものですので出来るだけ長く着て頂きたい、その為にもなるべく地味なお色を選ばれることをお薦めします。そして重ね襟や帯揚げ、帯締め等の小物に派手な差し色をお使いになると同じお着物でも違った感じになり色々と変化を楽しむことができます。


同じカテゴリー(お客様の着物姿のご紹介)の記事画像
お宮参りと七五三(富士宮市)
七五三前撮り撮影(富士宮市)
七五三モデル撮影(富士宮市)
七五三モデル撮影(富士宮市)
卒園式の着付け(富士市)
七五三前撮り(富士宮市)
同じカテゴリー(お客様の着物姿のご紹介)の記事
 お宮参りと七五三(富士宮市) (2021-09-14 11:50)
 七五三前撮り撮影(富士宮市) (2021-09-04 19:03)
 七五三モデル撮影(富士宮市) (2021-08-24 16:10)
 七五三モデル撮影(富士宮市) (2021-07-20 11:39)
 卒園式の着付け(富士市) (2021-07-09 17:44)
 七五三前撮り(富士宮市) (2021-06-29 17:11)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
卒園式の着付け(富士宮市)
    コメント(0)