富士宮 結婚式 レンタル着物 着付け ロケーションフォト 富士山本宮浅間大社

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2020年06月14日

入学式の着付け(富士市)

ブログへのご訪問ありがとうございます。富士宮市在住、出張着付け師の滝口です。今回も前回と同じく入学式のお母様のお着付けのご紹介です。今回はお客様のご好意でプロカメラマンの素敵なお写真をたくさん送って頂きました。実は入学式の5日前にお支度に伺った折、翌日に控えている七五三前撮りをなさるお客様のお話をしたところ、こちらのお客様も桜の下で記念撮影をしたいと云うことになり急遽、私の知人のカメラマンをご紹介することになったんです。おかげさまで私も素敵なブログを作らせて頂けることになりました。ありがとうございます。

今回のお客様のお着物は日本の伝統色の薄萌黄(うすもえぎ)色地に上品な四季の小花が描かれた、家紋入り手描き友禅の訪問着です。帯もとても綺麗な配色で四季の花々が描かれた素敵な袋帯です。春らしい優しい色合いがお似合いで、とても素敵に出来上がりました。


撮影場所は「富士山さくらの園公園」です。こちらは私もまだ行ったことがない所ですが、カメラマンの石川氏お薦めの場所で桜が見事で素敵なロケーションですね!


天候にも恵まれ新一年生とお母様の楽しそうなお写真が撮れました。


お母様の温もりが伝わってくるような素敵なお写真です。


きれいな桜に囲まれてとっても幸せそうなお二人ですね。


妹さんとお母様のほのぼのとした良いお写真です。


最後はお母様のご両親も交えて…皆様とっても良いお顔ですね。


鴇色(ときいろ)の桜に薄萌黄色(うすもえぎいろ)のお母様の訪問着がとっても映えて本当に素敵なショットが沢山撮れて良かったですね。きっとお子様たちが大きくなった時に素晴らしい思い出に残るお写真になることと思います。  

Posted by 和装美 滝口 at 11:54Comments(0)入学式訪問着の着付け

2020年05月30日

入学式の着付け(富士宮市)

ブログへのご訪問ありがとうございます。富士宮市在住、出張着付け師の滝口です。今回は小学校入学式のお母様のご紹介です。お客様は昨年秋、七五三詣りのお着付けをさせて頂いたお客様の妹様で、お姉様からのご紹介です。お二人共ご実家でヘアーと着付けをさせて頂きました。

お着物は日本の伝統色の湊鼠(みなとねずみ)色地に松竹梅が上品に描かれた色留袖です。袋帯は1本で2パターンの変化を楽しめるリバーシブルになっている豪華な山水の蒔絵柄です。今回は美容師さんも一緒でしたので着付け中のお写真を撮って頂きました。


3月からお着付け時には手に除菌スプレーとマスクをさせて頂いていますが写真で見ると仰々しいですね(笑)




お若い方のこのようなシックな色味は個人的にはとても好きです。式典に相応しい落ち着いた素敵なヤングミセスになりました。




髪飾りを付けて素敵なヘアーに!とてもお似合いです。


お子様の健やかな成長をお祈りしております。
  

Posted by 和装美 滝口 at 17:27Comments(0)留袖、色留袖入学式