初詣の振袖の着付け(富士市)

和装美 滝口

2021年02月13日 18:29

ブログへのご訪問、ありがとうございます。今回ご紹介させて頂くお客様は成人式に着られたお振袖をお正月に着せて頂きたいと云うことで、ご両親様からのご依頼でした。令和3年の仕事始め(6376人目のお客様)が1月2日のお振袖のお嬢様で、私にとっても華やかな新年のスタートで嬉しく思います。

ラメ入り黒地に桜、牡丹、菊など四季の花々が鮮やかに描かれた華やかなお振袖です。ショートヘアーにも華やかな髪飾りをつけて、とても可愛いお嬢様です。


帯は金地に七宝文様の間に宝づくし、桜、松などを描いた豪華な袋帯です。華やかなお振袖をよりいっそう艶やかに引き立てています。



仕事始めなので華やかな新作の帯結びをさせて頂きました。お母様に「成人式の時より良いわね」とお褒め頂き嬉しく思いました。


とてもチャーミングで可愛い花柄が良くお似合いです!


あとからお母様が外で撮られたお写真を送ってくださいました。
お着物にピッタリの和柄のマスクも素敵ですね!


晴天に恵まれて穏やかなお正月で良かったですね。お写真と一緒に「長い時間着ていても全く着崩れもなく、娘も満足していました。ありがとうございました !」とお母様のお礼も添えられていて、とても嬉しく思いました。


お客様のお言葉が、何よりの励みになります。今年も一年頑張りますので宜しくお願い致します。

関連記事