留袖の着付け(冨士市)

和装美 滝口

2019年11月18日 12:01

富士宮市在住、出張着付け師の滝口です。今回は冨士市内でレストランウェディングをされたご新婦様からのご依頼です。ご両家のお母様方の留袖のお着付けに、ご新郎様のお宅に伺いました。

ご新婦様のお母様は、四季のかわいい小花を散りばめた若々しい留袖です。袋帯も金地に小花柄でところどころ銀糸で刺繍が施されていて華やかな、ご結婚式に相応しい帯です。小柄なお母様でしたので小花模様がとってもお似合いで素敵な留袖姿になりました。


続いてご新郎様のお母様です。お祖母様から譲られた留袖を仕立て直されたそうです。お屋敷と御所車に松竹梅、菊、牡丹などが金糸で描かれて華やかな留袖です。帯も鳳凰と四季の花を市松模様に配した風格のある袋帯です。すらりとした立ち姿に品格のある留袖姿です。


ご新婦様がお二人のお写真を送ってくださいました。和装がお似合いのとっても綺麗な花嫁さんでしたが、ご本人からの希望で残念ですがお顔は隠させて頂きました。「母親達がきつくないのに着崩れなくてすごく良かったと言ってました!」とお褒めの言葉を頂きました。何より嬉しいお言葉、ありがとうございます。


晴天に恵まれて、滞りなく結婚式を終えることが出来て良かったですね。お二人の末永いお幸せを心からお祈りしております。

関連記事