九州あいうえおの旅(福岡→東京→静岡)

和装美 滝口

2019年06月21日 07:57

[7日目] 飯塚市→福岡空港→羽田空港→品川駅→新富士駅→富士宮市

いよいよ九州最後の日です。2日間お世話になったこちらのホテルは平成天皇が立ち寄られたホテルということで記念写真を撮って頂きました。

恵子さんとの出会いは48年前。飯塚から富士宮に家族で移住して来た時に、私の実家(菓子店)に入社しました。その働きぶりを父が気に入り、足かけ3年半ほどの勤務だったそうですが、母や私も家族のように接していました。配送の仕事を主にしていた恵子さんは当時、運転免許を取り立てだった私の教官でもありました。その後、地元に戻り起業されたご主人を支えて共に働いてきたそうです。ご主人を亡くされてからはご自分で会社を立ち上げ、幾多の苦難を乗り越えて事業家として成功されました。8年前に仕事はリタイアしましたが、今も地元の支援活動をされています。そんな方をちゃん付で呼ぶのは失礼な話なんですが、やはり昔馴染みは立場が変わっても、お互いにちゃん付がしっくりくるんです…福岡空港を発つのは夕方なので、チェックアウトをしてひとまず恵子さんの自宅でくつろぐことにしました。

11:30に飯塚市内の創作寿司ダイニング「かい」へ。予約でほとんど満席の店内は女子力高く、出てくるお料理はどれもフレンチのようにとってもお洒落で美味しくて…お腹も心も満たされました。ご馳走さまでした!

恵子さん、2日間なにもかも本当にお世話になりました!空港行きのバスターミナルまで見送ってもらって、いよいよお別れの時はやっぱり涙が…今度は恵子さんが富士宮に来る番ですよ。又、元気で再会できますように!今回は行きも帰りもスーツケースは先に送ったので、帰りの機内はバッグ1つでとても楽でした。福岡空港16:00発JAL320便で一路東京へ。品川で新幹線に乗り換えて新富士に…娘のお迎えを待ち自宅に着いたのは21:00でした。4年生の孫が寝ないで待っていてくれてハグ。「ただいま~!」

今回の旅行は天候にも恵まれ、行く先々で本当に温かいおもてなしを受けました。その度に亡き両親の恩恵を受けていることを改めて感じました。そして、リスクの高い手術をクリアできた自分への快気祝いの旅でもあったんですが、元気になれたことを実感できたことと、しばらく途切れていた方たちと思いを繋げることができた有意義な旅だったと思います。この旅行に賛成してくれて送迎をしてくれた娘にも感謝です。生前、父が「俺は生涯現役!」と言っていましたが私もそう在りたいと思います。もうしばらく頑張ります!!

関連記事