浅間大社のイベント「宮の彩」(富士宮市)

和装美 滝口

2021年10月25日 20:37

ブログへのご訪問ありがとうございます。富士宮市在住、出張着付け師の滝口です。1ヶ月ぶりの投稿になってしまいましたが今回は5年ぶりに開催された浅間大社の夜景をお届け致します。

10月23日18時より富士宮青年会議所50周年記念のイベント「宮美の彩」が開催されました。
黄昏の富士山世界遺産センターと鳥居もライトアップされてとても綺麗でした。


神田川もキャンドルライトに彩られてとても幻想的でした。


本殿前の参道もキャンドルライトで昼間と全く違う景色に…


山門もライトアップされて闇に浮かんでいるように見えました。


30秒前からカウントダウンが始まり18時に一斉にそれぞれが手にしたスカイランタンが夜空に放たれました。


夜空に浮かび上がる沢山のランタンは本当に綺麗で感動しました。



神田川沿いに並んだキャンドル越しのランタンも見事でした。


広い浅間大社の敷地内のあちこちに飾られた数多くのキャンドルは集まった人びとを幸せな気持ちにしてくれました。
翌日の朝、出勤の為神田川沿いを通って驚きました。あの沢山のキャンドルは昨夜の内に1つ残らず全て片付けられていました。準備も大変だったと思いますが、一晩の内に全て元通りに片付ける事はもっと大変だったと思います。JCの皆様、本当にお疲れさまでした!そして夢のような素敵な一夜をありがとうございました。

写真は宮スタジオのプロカメラマン石川智一氏に提供して頂きました。